Ratoc Systems Network Card REX CF03 User Guide

TM  
USB CompactFlash Reader/Writer  
REX-CF03  
ユーザーズマニュアル  
2000年3月 第1.1版  
本製品を正しく安全にお使いいただくため  
ご使用前に必ず本書をよくお読みください  
ラトックシステム株式会社  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
5-3. USBーブルの取り外し ..............................26  
6. ファイルの操............................................27  
6-1. ファイルの読み書き ..................................27  
6-2. コンパクトフラッシュの初期化(フォーマット.........29  
7. トラブルシューティング(Windows) ........................30  
7-1. USBートの確認 ....................................32  
7-2. 本製品の設定の確認 ..................................37  
Macintosh使用する ---------------------------- 41  
8. セットアッ..............................................41  
8-1. FileExchange確認 .................................42  
8-2. iMacご使用の場合 .................................43  
8-3. ドライバソフトウェアのインストー..................43  
8-4. コンピュータへの取り付け ............................46  
9. 本製品の取り扱..........................................47  
9-1. コンパクトフラッシュの挿入 ..........................47  
9-2. コンパクトフラッシュの取り外し ......................48  
9-3. USBーブルの取り外し ..............................49  
10. ファイルの操...........................................50  
10-1. ファイルの読み書き .................................50  
10-2. コンパクトフラッシュの初期化(フォーマット........51  
11.ラブルシューティング(Macintosh....................52  
一般仕様 ....................................................54  
REX-CF03問用紙 ............................................55  
2
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
1. はじめに  
この度REX-CF03 USB CompactFlash Reader/Writerお買い上げいただき、  
誠にありがとうございます。末永くご愛用賜りますようお願い申し上げます。  
本書REX-CF03導入ならびに運用方法を説明したマニュアルです。本製品を  
正しく安全にお使いいただくため、ご使用の前に必ず本書をお読みください。  
また付のセットアップディスクに入っていREADMEァイル(Windows98  
用)はじめにお読みください(Macintosh)には、本書に記載できなかった  
最新情報がありますので、あわせてご覧ください。  
 この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準  
に基づくクラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用すること  
を目的としていますが、この装置がラジオやテレビジョン受信機に近接して  
使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。  
 取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。  
USBーブルは、同梱されているケーブルを必ずご使用ください。それ以外の  
ケーブルで本製品ご使用の際VCCI classB保証はいたしかねます。  
3
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
1-1.  
           
           
             
             
               
               
●本書の内容に関しましては、将来予告なしに変更することがあります。  
●本書の内容に関しましては全を期して作成いたしましたが一ご不審な  
点や誤りなどお気づきのことがありましたら社サポートセンターまでご連  
絡願います。  
●運用の結果につきましては責任を負いかねますので、予めご了承願います。  
●本製品の保証や修理に関しましては付の保証書に記載しておりますず  
内容をご確認のうえ、大切に保管ください。  
CompactFlashコンパクトフラッシュ)はSanDiskの登録商標であり、  
CFA(CompactFlash Association)にライセンスされています。ラトックシス  
テムCFAメンバーです。  
WindowsMicrosoft Corporation米国およびその他の国における登録商  
標です。  
Apple、MacOS、PowerMac、PowerBook、MacApple Computer,Inc.米  
国およびその他の国における登録商標です。iMac、iBook同社の商標です。  
●本製品および本書に記載されている会社名および製品名は社の商標または  
登録商標です。ただし本文中にTMRークは明記しておりません。  
●製品改良のため、予告なく外観または仕様の一部を変更することがあります。  
●“REX”は株式会社リコーが商標権を所有していますが、弊社は使用許諾契約  
により本商標の使用を認められています。  
4
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
1-2.  
              
              
                
                
                  
                  
                    
                    
                      
使
                      
                        
                        
                          
                          
                            
                            
                              
                              
                                
                                
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
に(  
                                      
                                        
                                        
                                          
                                          
                                            
                                            
                                              
                                              
                                                
                                                
                                                  
                                                  
                                                    
                                                    
                                                      
                                                       
                                                        
                                                         
                                                          
                                                           
                                                             
                                                             
本製品を安全にお使いいただくために、下記の注意事項を必ずお読みください。  
● 記 号 説 明 ●  
この表示を無視して誤った取り扱いをおこなうと、人が死亡  
または重傷を負う可能性が想定される内容を示しています。  
この表示を無視して誤った取り扱いをおこなうと、人が負傷  
を負う可能性が想定される内容、および物的損害が想定される  
内容を示しています。  
●製品の分解や改造等は対に行わないでください理に曲げる、  
落とす、傷つける、上に重いものを載せることは行わないでください。  
●製品が水・薬品・油等の液体によって濡れた場合、ショートによる火災や  
感電の恐れがあるため、使用しないでください。  
●本製品は電子機器ですので静電気を与えないでください。  
●ラジオやテレビ、オーディオ機器の近く、モータなどノイズを発生する機  
器の近くでは誤動作することがあります。必ず離してご使用ください。  
●本製品(ソフトウェアを含む)は日本国内仕様です。日本国外で使用され  
た場合の責任は負いかねます。  
5
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
●高温多湿の場所、温度差の激しい場所、チリやほこりの多い場所、振動や  
衝撃の加わる場所、スピーカ等の磁気を帯びたものの近くでの保管は避け  
てください。  
●本製品は、医療機器、原子力機器、航空宇宙機器、輸送機器など人命に関  
わる設備や機器、および高度な信頼性を必要とする設備、機器での使用は  
意図されておりません。これらの設備、機器制御システムに本製品を使用  
し、本製品の故障により人身事故、火災事故などが発生した場合、いかな  
る責任も負いかねます。  
●コンパクトフラッシュ挿入口にごみや異物が入らないようご注意ください。  
●コンパクトフラッシュへのアクセス中は、パソコンの電源を切らないでく  
ださいUSBケーブルの取り外しやコンパクトフラッシュの取り外し  
を行わないでください。  
6
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
1-3.  
              
              
                
                
                  
                  
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          
                          
                            
                            
                              
                              
                                
                                
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                      
本製品に関するご質問がございましたら、下記までお問い合わせください。  
お問い合わせの際には質問用紙必要事項をご記入のうえFAX  
番号までお送りください。折り返し、弊社より電話またFAX、電子メールにて  
回答いたします。  
ご質問に対する回答は、下記営業時間内となりますのでご了承ください。  
また質問の内容によりましてテスェック等の関係上間がかかる場  
合もございますので予めご了承ください。  
ラトックシステム株式会社 サポートセンター  
556-0012 大阪市浪速区敷津1-6-14日なんばビル  
(TEL) 06-6633-6766 (FAX) 06-6633-3553  
月~金 10:0017:00 土曜・日曜および祝日を除く  
FAXの受け付け24間行っております。  
ホームページで最新の情報をお届けしております。  
NIFTY Serve以下のフォーラムでも受け付けております。  
PC Vendor Station E  
(SPCVE)  
電子会議8「ユーザサポート」  
※お問い合わせの前に本書トラブルシューティングの内容をご確認ください。  
7
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
2. REX-CF03ついて  
2-1. 製品特徴  
USBートにケーブル一本で簡単接続。外部電源不要のコンパクト設計。  
●CFA(CompactFlash Association)の規格に準拠したTYPEⅠのコンパクトフラッ  
シュに対応。  
iMac、iBook、PowerMac G3/G4、PowerBook G3、PC/AT換機(DOS/V)、NEC  
PC98-NX対応。  
●ホットプラグ対応ソコンの電源を切らずに製品の接続や取り外しがで  
きます。  
Plug & Play応。簡単インストール。  
8
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
2-2.  
              
              
                
                
                  
                  
                    
                    
                      
                      
USBーブル  
USBネクタ(タイB)  
USBネクタ(タイA)  
MediaPowerンプ  
Accessンプ  
イジェクトボタン  
コンパクトフラッシュ挿入口  
9
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
2-3.  
           
           
             
             
               
               
                 
                 
本製品は、USBートを標準装備した以下のパソコンに対応しています。  
※パソコンメーカがOSの動作を保証している機種に限ります。  
PC/AT換機(DOS/V)  
NEC PC98-NXリーズ  
Apple iMac、iBook、PowerMac G3、PowerMac G4、PowerBook G3  
下記の機種では、本製品を接続したままシステム終了が行えない場合があり  
ますの場合はUSBートから本製品を取り外した後ステムを終了を  
行ってください。  
・PowerMac G4リーズ  
・PowerBook 400/500(2000年2発売モデル)  
2-4. 対OS(オペレーティングシステム)  
Windows98  
MacOS8.5.1  
MacOS8.6  
MacOS9  
Windows98 SecondEdition  
Windows2000  
2-5. 対応コンパクトフラッシュ  
CFA(CompactFlash Association)の規格に準拠しTypeの コンパクトフ  
ラッシュ。  
10  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
2-6.  
              
              
                
                
Typeのコンパクトフラッシュは使用できません。変換アダプタによる使用  
もできません。  
CFイズI/Oード(モデム、LANど)は使用できません。  
PowerMac G4リーズ、PowerBook 400/500(2000年2発売モデル)では、本  
製品を接続したままシステム終了を行えない場合があります。この場合は、  
USBートから本製品を取り外した後、システム終了を行ってください。  
(2000年3現在)  
11  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
3. 導入の前に  
3-1. パッケージ内容の確認  
本製品のパッケージには、次のものが同梱されております。不足の場合は、お  
手数ですが弊社サポートセンターまたは販売店にご連絡ください。  
REX-CF03体  
USBーブル(1m)  
●ユーザーズマニュアル(本書)  
●セットアップディスク(CD-ROM)  
●保証書(1保証)  
3-2. システム環境の確認  
●ご使用のパソコンが本製品の対応機種応OSであることをご確認ください。  
参照 2-3.応機種(P.10)  
参照 2-4.OS(P.10)  
Windows98ご使用になる場------------------------P.13へ  
Windows98 SecondEditionご使用になる場合 ---------P.13へ  
Windows2000ご使用になる場----------------------P.13へ  
MacOSご使用になる場合 ----------------------------P.41へ  
12  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
Windows使用する  
4. セットアップ  
本製品Windowsご使用いただくには以下の作業が必要です。  
1. USBートが使用可能になっていることの確認  
2. パソコンへの取り付け  
3. ドライバソフトウェアのインストール  
(Windows98、Windows98 SecondEditionみ)  
次に各ステップでの手順を示します。  
手順に従ってセットアップを行ってください。  
13  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
4-1. USB  
               
               
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                         
本製品を使用するにはUSBポートが使用可能に設定されている必要があります。  
次の手順でご確認ください。  
※ご使用のシステム環境により、表示画面が若干異なる場合があります。  
1. [マイコンピュータ]から[コントロールパネル]をダブルクリックします。  
2. 次に[システム]をダブルクリックします。  
14  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
3. [デバイスマネージャ]タブをクリックし[ユニバーサルシリアルバスコン  
トローラ]の項目に[×]マークや[!]マークが表示されていないことを確認  
してください。  
Windows2000ご使用の場合、  
[ハードウェア]タブをクリッ  
クした後[ バイスマネー  
ジャ(D)]をクリックします。  
画面詳細P.39ご覧くださ  
い。  
[×]マークや[!]マークが表示されている場合P.32参照し、USBー  
トを使用可能に設定してください。  
[デバイスマネージャ]に[USBシリアルバスコントローラ]が表示されていない  
場合は、BIOS設定USBートが使用不可に設定されている可能性があり  
ます。BIOS設定USBートを“Enabled使用可能)に設定してくださ  
い。BIOS設定に関しては、ご使用のパソコンのマニュアルを参照し、慎重  
に行ってください。  
15  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
4-2.  
           
           
             
             
               
               
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                         
                           
                           
                             
                             
1. パソコンの電源ONWindows起動します。  
2. 本製品とパソコンを添付USBーブルで接続します。コネクタはしっか  
りと奥まで差し込み、確実に接続してください。  
USBケーブルは両端のコネクタ形状が異なります図を参照ください。  
※USBポートの位置につきましてはソコンの  
説明書をご覧ください。  
本製品を初めて接続すると「新しいハードウェア検出画面が表示されます。  
16  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
             
             
               
               
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                         
                           
                            
                              
                              
                                
                                
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                      
                                        
                                        
                                          
                                          
                                            
                                            
                                              
                                              
                                                
                                                
                                                  
                                                  
                                                    
                                                    
                                                      
                                                       
                                                         
                                                         
                                                           
                                                           
                                                             
                                                             
パソコンUSBートの設定が使用可能になっていない場合があります。  
一度、本製品を取り外し、USBートを使用可能に設定してください。  
参照 7-1.USBートの確認(P.32)  
Windows98しくWindows98 SecondEditionご使用の場合  
次ページを参照し、ドライバソフトウェアのインストールを行ってください。  
Windows2000ご使用の場合  
本製品を接続すると自動で認識されるため、添付CD-ROMらインストールを  
行う必要はありません。  
下記のような画面が表示された後動的にインストールが完了し元の画面に戻  
ります。  
コンパクトフラッシュを挿入して使用することができる状態になっていますの  
で、P.24参照し、コンパクトフラッシュを挿入してください。  
17  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
4-3.  
           
           
             
             
               
               
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                         
                           
                           
                             
                             
                               
                               
                                 
                                 
                                   
                                   
                                     
                                     
                                       
                                        
                                         
                                          
                                            
                                            
ここでは、本製品Windows98しくWindows98 SecondEditionご使用い  
ただくためのドライバソフトウェアのインストール方法を示します。  
※ご使用のパソコンにより、表示画面が若干異なる場合があります。  
1) 本製品をパソコンに接続します。  
参照 4-2.ソコンへの取り付け(P.16)  
2) 「新しいハードウェアの追加ウィザード画面が表示されます。  
[次>]をクリックします。  
「新しいハードウェアの検出」画面が表示されない場合  
パソコンUSBートの設定が使用可能になっていない場合があります。  
一度、本製品を取り外し、USBートを使用可能に設定してください。  
参照 7-1.USBートの確認(P.32)  
18  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
3) 「使用中のデバイスに最適なドライバを検索す推奨を選択し、  
[次>]をクリックします。  
4) 本製品に添付CD-ROMパソコンCD-ROMライブに挿入します。  
「CD-ROMライブ(C)」を選択し[>]をクリックします。  
19  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
5) [次>]をクリックします。  
このとき「ディスクの挿入面が表示される場合は[OK]をクリックし、  
次に「ファイルのコピー元(C)」欄F:¥ (CD-ROMライブFライブ  
の場合)と入力し[OK]をクリックします。  
6) [完了]をクリックします。  
20  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
7) 再新しいハードウェアの追加ウィザード画面が表示されますので、  
[次>]をクリックします。  
8) 「使用中のデバイスに最適なドライバを検索す(推奨)」を選択し、  
[次>]をクリックします。  
21  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
9) 「CD-ROMライブ(C)」を選択し[>]をクリックします。  
10) [次>]をクリックします。  
22  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
11) [完了]をクリックします。  
12) 以上でセットアップは完了です。コンパクトフラッシュを挿入して使用す  
ることができる状態になっています。次ページを参照し、コンパクトフ  
ラッシュを挿入してください。  
セットアップディスクは、パソコンから取り出し、大切に保管ください。  
以後は、USBーブルを接続するだけで本製品が使用できます。  
23  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
5. 製品の取り扱い  
5-1. コンパクトフラッシュの挿入  
1) コンパクトフラッシュの向きを確認し、奥まで確実に挿入してください。  
コンパクトフラッシュが正しく挿入され、コンパクトフラッシュに電源が  
供給されるMediaPowerンプ(緑)が点灯します。  
MediaPowerンプ(緑)  
Accessンプ(橙)  
2) [マイコンピュータ]に[リムーバブルディスク]が追加されていることをご  
確認ください。  
ご使用のシステム環境により、  
ドライブレター(D:、E:など)  
は異なります。  
24  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
5-2.  
              
              
                
                
                  
                  
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          
                          
                            
                            
                              
                              
                                
                                
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                      
                                        
                                        
                                          
                                          
1) [マイコンピュータ]から[リムーバブルディスク]を右クリックし、  
[取り出し(J)]を選択して  
ください。  
2) MediaPowerンプ(緑)が消えていることを確認した後、イジェクトボタ  
ンを押してコンパクトフラッシュを取り出してください。  
イジェクトボタン  
コンパクトフラッシュを取り出す際はMediaPowerンプ(緑)  
が消えていることをご確認ください。  
25  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
5-3. USB  
               
               
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                         
                           
                           
                             
                             
                               
                               
アクセス中の取り外し禁止  
MediaPowerンプ(緑)およびAccessランプ(橙)点灯中は製品やコンパク  
トフラッシュを取り外さないでください。データが破壊されたり、消失する  
恐れがあります。  
Windows98しくWindows98 SecondEditionご使用の場合  
コンパクトフラッシュを取り出した後ネクタの部分を指でつまんでケーブル  
を抜きますーブル部分を引っ張ると製品やケーブルが破損するおそれが  
あります。  
Windows2000ご使用の場合  
コンパクトフラッシュを取り出した後スクバーにあハードウェアの取り  
外しまたは取り出し」アイコンをダブルクリックします。  
タスクバーにアイコンが表示されていない場合は、  
Windows2000ヘルプやマニュアルをご覧ください。  
[USB容量記憶装置デバイス]を選択し[停止(S)]をクリックします。  
再び[USB容量記憶装置デバイス]を選択し[OK]をクリックします。  
(次ページ参照)  
コネクタの部分を指でつまんでケーブルを抜きます。ケーブル部分を引っ張る  
と、本製品やケーブルが破損するおそれがあります。  
26  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
6. ファイルの操作  
6-1. ファイルの読み書き  
本製品にコンパクトフラッシュを挿入すると[マイコンピュータ]に[リムーバブ  
ルディスク]が表示されます。 参照 5-1.ンパクトフラッシュの挿入(P.24)  
ハードディスクやフロッピーディスク内のファイルと同様にァイルを開いた  
り、コピーや削除ができます。  
ご使用のシステム環境により、  
ドライブレター(D:、E:など)  
は異なります。  
27  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
また々なアプリケーションソフトウェアで製品に割り当てられたドライ  
リムーバブルディスク指定することによりンパクトフラッシュに保  
存されているファイルを開くことができます。  
右の画面は一例です。  
アプリケーションソフト  
ウェアにより画面は異な  
ります。  
※ご使用のアプリケーションソフトが存されているファイル形式に対応して  
いる必要があります。  
28  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
6-2.  
              
              
                
                
                  
                  
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          
                          
                            
                            
                              
                              
                                
                                
                                  
                                  
                                    
                                    
                                      
                                      
                                        
                                        
                                          
                                          
                                            
                                            
                                              
                                              
                                                
                                                
                                                  
                                                  
                                                    
                                                    
                                                      
                                                       
                                                        
                                                         
初期化(フォーマット)する前の確認  
初期化(フォーマット)を行うと、データはすべて消去されます。  
コンパクトフラッシュに必要なデータが保存されていないことを確認の上、  
初期化(フォーマット)を行ってください。  
デジタルカメラでご使用の場合の注意  
デジタルカメラでご使用の場合、本製品で初期化(フォーマット)を行った  
コンパクトフラッシュが使用できない場合があります。デジタルカメラの説  
明書で確認の上、初期化(フォーマット)を行ってください。  
[マイコンピュータ]を開き、本製品に割り当てられている[リムーバブルディス  
ク]アイコンを選択します。  
右クリックで[フォーマット(M)...]  
を選択してください。  
※初期化(フォーマット)に関する詳細は、  
Windowsヘルプやマニュアルをご覧ください。  
29  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
7. トラブルシューティング(Windows)  
現象  
●セットアップ時、本製品を接 USB コネクタが正しく接続され USBネクタをしっかりと奥まで差し  
続しても「新しいハードウェ ていない。 込み実に装着してください(P.16)  
アの検出」画面が表示されな USB ポートが使用不可に設定さ デバイスマネージャUSBートの設  
い。 れている。 定を変更してください(P.32)  
BIOS設定USBートが使用 BIOS設定USBートを“Enabled”  
原因  
対策  
不可に設定されている。  
にしてください。  
BIOS設定に関しては使用のパソ  
コンのマニュアルを参照し、慎重に  
行ってください。  
●マイコンピュータに[リムーバ USB コネクタが正しく接続され USBネクタをしっかりと奥まで差し  
ブルディスク]アイコンが表示 ていない。 込み実に装着してください(P.16)  
されない。 ドライバソフトウェアが正しく ドライバソフトウェアを正しくインス  
インストールされていない。 トールしてください(P.18)  
本製品が使用不可に設定されて デバイスマネージャで本製品の設定を  
いる。 変更してください(P.37)  
USB ポートが使用不可に設定さ デバイスマネージャUSBートの設  
れている。 定を変更してください(P.32)  
BIOS設定USBートが使用 BIOS設定USBートを“Enabled”  
不可に設定されている。  
にしてください。  
BIOS設定に関しては使用のパソ  
コンのマニュアルを参照し、慎重に  
行ってください。  
MediaPowerンプ(緑)が点 コンパクトフラッシュが正しく コンパクトフラッシュの向・挿  
灯しない。  
挿入されていない。  
入方向)を確認し、奥まで確実に挿入  
してください(P.24)  
●デバイスマネージャに[!]や  
[X]マークが表示される。  
USB コネクタが正しく接続され USBネクタをしっかりと奥まで差し  
ていない。 込み実に装着してください(P.16)  
ドライバソフトウェアが正しく ドライバソフトウェアを正しくインス  
インストールされていない。 トールしてください(P.18)  
(次ページへ続く)  
30  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
現象  
原因  
本製品が使用不可に設定されて デバイスマネージャで本製品の設定を  
いる。 変更してください(P.37)  
USBートが使用不可に設定さ デバイスマネージャUSBートの設  
れている。 定を変更してください(P.32)  
BIOS設定USBートが使用 BIOS設定USBートを“Enabled”  
対策  
不可に設定されている。  
にしてください。  
BIOS設定に関しては使用のパソ  
コンのマニュアルを参照し、慎重に  
行ってください。  
●[リムーバブルディスク]をダ コンパクトフラッシュが正しく コンパクトフラッシュの向・挿  
ブルクリックすると「デバイ 挿入されていない。  
スの準備ができていません」  
入方向)を確認し、奥まで確実に挿入  
してください(P.24)  
と表示される。  
コンパクトフラッシュへのアク 一USBーブルをパソコンから取り  
●コンパクトフラッシュに書き セス中にコンパクトフラッシュ 外してパソコン本体を再起動した後、  
込みができない。  
やUSBケーブルを取り外したUSB ーブルを接続してください。  
しくは取り外し作業を正しく行 (P.25、26)  
わなかった。  
コンパクトフラッシュがフォー コンパクトフラッシュをフォーマット  
マットされていない。  
してください(P.29)  
コンパクトフラッシュの空き容 コンパクトフラッシュの空き容量を確  
量を超えたデータを書き込もう 認し、十分な空き容量を確保してくだ  
としている。  
さい。  
●パソコンがハングアップする。 コンパクトフラッシュへのアク USBーブルをパソコンから取り  
セス中にコンパクトフラッシュ 外してパソコン本体を再起動した後、  
やUSBケーブルを取り外したUSB ーブルを接続してください。  
しくは正しく取り外し作業を行 (P.25、26)  
わなかった。  
上記対策を行っても現象が回避できない場合は社サポートセンターまでご連絡ください。  
31  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
7-1. USB  
               
               
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                         
本製品を使用するにはUSBポートが使用可能に設定されている必要があります。  
以下の手順でご確認ください。  
1. [マイコンピュータ]から[コントロールパネル]をダブルクリックします。  
次に[システム]をダブルクリックします。  
32  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
2. [デバイスマネージャ]タブをクリックし[ユニバーサルシリアルバスコン  
トローラ]の項目に[×]マークや[!]マークが表示されていないことを確  
認してください。  
[×]マークや[!]マークが表示されている場合は、その項目をダブルク  
リックし、次ページの方法USBートを使用可能に設定してください。  
※パソコンにより、表示されている名称が異なる場合があります。  
Windows2000ご使用の場合、  
[ハードウェア]タブをクリッ  
クした後[ バイスマネー  
ジャ(D)]をクリックします。  
画面詳細P.39ご覧くださ  
い。  
[デバイスマネージャ]に[USBシリアルバスコントローラ]が表示されていな  
い場合は、BIOS設定USBートが使用不可に設定されている可能性が  
あります。BIOS設定USBートを“Enabled使用可能)に設定して  
ください。BIOS設定に関しては、ご使用のパソコンのマニュアルを参照  
し、慎重に行ってください。  
33  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
3. [×]マークや[!]マークが表示されているUSBコントローラをダブルクリッ  
クし[デバイスを使用可能にする(N)]をクリックします。  
4. 「このハードウェアプロファイルで使用不可にする(D)」のチェクが外  
れていることを確認し[OK]をクリックします。  
34  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
5. [USBートハブ]に[×]マークや[!]マークが表示されている場合は[USB  
ルートハブ]をダブルクリックします。  
6. [デバイスを使用可能にする(N]をクリックします。  
35  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
7. 「このハードウェアプロファイルで使用不可にする(D)」のチェックが外れ  
ていることを確認し[OK]をクリックします。  
[汎USBブ]に[×]マークや[!]  
マークが表示されている場合も同様  
に設定します。  
※パソコンにより[汎USBブ]が  
ないものがあります。  
8. [×]や[!]マークが表示されていないことを確認し[閉じる]をクリックし  
てくださいUSBートが使用  
可能な状態になっています。  
36  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
7-2.  
              
              
                
                
                  
                  
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          
                          
                            
                            
                              
                              
1. [マイコンピュータ]から[コントロールパネル]をダブルクリックし、次に  
[システム]をダブルクリックします。  
2. [デバイスマネージャ]タブをクリックし製品の項目に[×]や[!]マーク  
が表示されていないか確認してください次ページ参照)  
Windows2000でご使用の場合は[ハードウェア]タブをクリックした後[デ  
バイスマネージャ(D)]をクリックします。  
37  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
<Windows98  
                  
                  
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                           
W
                           
                            
i
                            
                             
n
                             
                              
d
                              
                               
o
                               
                                
w
                                
                                 
s
                                 
                                  
9
                                  
                                   
8
                                   
                                      
S
                                      
                                       
e
                                       
                                        
c
                                        
                                         
o
                                         
                                          
n
                                          
                                           
d
                                           
                                            
E
                                            
                                             
d
                                             
                                              
i
                                              
                                               
t
                                               
                                                
i
                                                 
                                                  
o
                                                  
                                                   
n
                                                   
                                                    
                                                    
                                                      
                                                      
                                                        
                                                        
                                                           
>
                                                           
38  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
<Windows2000  
                         
                         
                           
                           
                             
                             
                               
>
                               
39  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
3. [X]マーク[!]マークが表示されている項目をダブルクリックします。  
[デバイスを使用可能にする(N)]をクリックします。  
[ディスクドライブ]の下にある項目  
は右記画面が表示されません。  
4. このハードウェアプロファイルで使用不可にする(D)チェックが外れて  
いることを確認し[OK]をクリックします。  
40  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
Macintosh使用する  
8. セットアップ  
本製品Macintoshご使用いただくには以下の作業が必要です。  
1. [File Exchange]がインストールされていることの確認  
2. iMacご使用の場合はiMacップデー1.1」のインストール  
3. ドライバソフトウェアのインストール  
4. コンピュータの再起動  
5. コンピュータへの取り付け  
次に各ステップでの手順を示します。  
手順に従ってセットアップを行ってください。  
41  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
8-1. FileExchange  
                        
                        
                          
                          
                            
                            
MS-DOS/Windowsォーマットのコンパクトフラッシュを使用するにはMacOSに  
付属の[File Exchange]が必要です。  
[アップル]メニューから[コントロールパネル]を選択し[File Exchange]がイ  
ンストールされているかご確認ください。  
※[File Exchange]のインストール方法、設定方法については、MacOSヘルプ  
をご覧ください。  
42  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
8-2. iMac  
                  
                  
                    
                    
                      
使
                       
                        
                         
                           
                           
                             
                             
                               
                               
iMacご使用の場合はiMacップデー1.1」をインストールする必要が  
あります。  
「iMacップデー1.1アップルコンピュータ社から提供されておりれ  
によって、起動時に USB 装置を識別するための iMac性能の改良、複数の  
USB 装置が接続されている場合の起動時間の向上などの改良が行われます。  
インストール方法、その他詳細はアップルコンピュータ社のホームページ  
(http://www.apple.co.jp)をご覧ください。  
iMac外のコンピュータをご使用の場合は、必要ありません。  
8-3. ドライバソフトウェアのインストール  
ここでは、本製品MacOSご使用いただくためのドライバソフトウェアのイ  
ンストール方法を示します。下記の手順でインストールしてください。  
※ご使用のシステム環境により、表示画面が若干異なる場合があります。  
本製品をコンピュータに接続する前にライバソフトウェアのインストー  
ルを行ってください。  
1) コンピュータを起動し、添付CD-ROMCD-ROMライブにセットしま  
動中のアプリケーションがある場合はすべて終了させてください。  
2) デスクトップCD-ROMイコンが表示されますので、ダブルクリックし  
てください。  
43  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
3) 以下の画面が表示されますので[インストーラ]をダブルクリックします。  
4) [簡易インストール]が選択されていることを確認し[インストール]をクリ  
ックします。  
44  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
5) 下記画面が表示された場合は、起動中のアプリケーションをすべて終了さ  
[続ける]をクリックします。  
6) [再起動]をクリックし、コンピュータを再起動します。  
以上でドライバソフトウェアのインストールは完了です。  
次ページを参照し、本製品をコンピュータに取り付けてください。  
45  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
8-4.  
           
           
             
             
               
               
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                         
                           
                           
                             
                             
                               
                               
                                 
                                 
ドライバソフトウェアをインストールしンピュータを再起動させた後製  
品とコンピュータを添付USBーブルで接続しますネクタはしっかりと奥  
まで挿し込み、確実に接続してください。  
USBーブルは両端のコネクタ形状が異なります。下図を参照ください。  
USBートの位置につきましては、コンピュータの説明書をご覧ください。  
本製品をコンピュータに取り付ける前にドライバソフトウェアのインストー  
ルを行ってください。  
参照 8-3.ライバソフトウェアのインストール(P.43)  
46  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
以上でセットアップは完了です。  
コンパクトフラッシュを挿入して使用することができる状態になっています。  
セットアップディスクは、コンピュータから取り出し、大切に保管ください。  
以後は、USBーブルを接続するだけで本製品が使用できます。  
9. 本製品の取り扱い  
9-1. コンパクトフラッシュの挿入  
1) コンパクトフラッシュの向きを確認し、奥まで確実に挿入してください。  
コンパクトフラッシュが正しく挿入され、コンパクトフラッシュに電源が  
供給されるMediaPowerンプ(緑)が点灯します。  
MediaPowerンプ(緑)  
Accessンプ(橙)  
2) デスクトップ上に「ハードディスクアイコン」が表示されます。  
47  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
9-2.  
           
           
             
             
               
               
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                         
                           
                           
                             
                             
                               
                               
                                 
                                 
                                   
                                   
                                     
                                     
                                       
                                       
1. コンパクトフラッシュを取り出す前にハードディスクアイココ  
ンパクトフラッシュのアイコンを[ゴミ箱]にドラッグします。  
もしくは「ハードディスクアイコン」を選択し[特別]メニューから[取り  
出し]を選択します。  
48  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
2. MediaPowerンプ(緑)が消えていることを確認した後、イジェクトボタ  
ンを押してコンパクトフラッシュを取り出してください。  
イジェクトボタン  
コンパクトフラッシュを取り出す際は、必MediaPowerンプ(緑)が  
消えていることをご確認ください。  
9-3. USB  
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                          
                            
                            
                              
                              
                                
                                
                                  
                                  
アクセス中の取り外し禁止  
MediaPowerンプ(緑)およAccessンプ(橙)点灯中はUSBーブルやコ  
ンパクトフラッシュを取り外さないでください。データが破壊されたり、消  
失する恐れがあります。  
コンパクトフラッシュを取り出した後ネクタの部分を指でつまんでケーブル  
を抜きますーブル本体を引っ張ると製品やケーブルが破損するおそれが  
あります。  
49  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
10. ファイルの操作  
10-1. ファイルの読み書き  
本製品にコンパクトフラッシュを挿入するとスクトップ上ハードディス  
クアイコン表示されます。(参照)9-1.ンパクトフラッシュの挿入(P.47)  
ハードディスクやフロッピーディスク内のファイルと同様にァイルを開いた  
り、コピーや削除ができます。  
また々なアプリケーションソフトウェアで製品に割り当てられたドライ  
ブを指定することによりンパクトフラッシュに保存されているファイルを開  
くことができます。  
右の画面は一例です。  
アプリケーションソフト  
ウェアにより画面は異な  
ります。  
※ご使用のアプリケーションソフトが存されているファイル形式に対応して  
いる必要があります。  
50  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
10-2.  
               
               
                 
                 
                   
                   
                     
                     
                       
                       
                         
                         
                           
                           
                             
                             
                               
                               
                                 
                                 
                                   
                                   
                                     
                                     
                                       
                                       
                                         
                                         
                                           
                                           
                                             
                                             
                                               
                                               
                                                 
                                                 
                                                   
                                                    
                                                     
                                                      
                                                       
                                                        
                                                          
                                                          
初期化(フォーマット)する前の確認  
初期化(フォーマット)を行うと、データはすべて消去されます。  
コンパクトフラッシュに必要なデータが保存されていないことを確認の上、  
初期化(フォーマット)を行ってください。  
デジタルカメラでご使用の場合の注意  
デジタルカメラでご使用の場合、本製品で初期化(フォーマット)を行った  
コンパクトフラッシュが使用できない場合があります。デジタルカメラの説  
明書で確認の上、初期化(フォーマット)を行ってください。  
デスクトップ上の本製品が割り当てられていハードディスクアイコン選  
択します。  
[特別]メニューから[ディスクの初期...]を選択します。  
※初期化(フォーマット)に関する詳細は、MacOSヘルプをご覧ください。  
51  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
11.ラブルシューティング(Macintosh)  
現象  
原因  
対策  
●デスクトップ上に「ハード コンパクトフラッシュが正しく コンパクトフラッシュの向・挿  
ディスクアイコン表示さ 挿入されていない。  
れない。  
入方向確認しまで確実に挿入し  
てください(P.47)  
MediaPower点 USB コネクタが正しく接続され USBコネクタをしっかりと奥まで差し込  
灯しない。 ていない。 み、確実に装着してください(P.46)  
ドライバソフトウェアが正しく ドライバソフトウェアを正しくインス  
インストールされていない。 トールしてください(P.43)  
[File Exchange]がインストール DOS/Windowsフォーマットのコンパクト  
されていない。  
フラッシュを使用する場合[ F i l e  
Exchange]が必要です。  
[File Exchange]をインストールしてく  
ださい(P.42)  
●コンパクトフラッシュに書き コンパクトフラッシュへのアク 一度USBケーブルをパソコンから取り外  
込みができない。  
セス中にコンパクトフラッシュ してパソコン本体を再起動した後、USB  
やUSBケーブルを取り外したーブルを接続してください。  
しくは正しく取り外し作業を行 (P,48、P.49)  
わなかった。  
コンパクトフラッシュがフォー コンパクトフラッシュをフォーマットし  
マットされていない。  
てください(P.51)  
コンパクトフラッシュの空き容 コンパクトフラッシュの空き容量を確認  
量を超えたデータを書き込もう し、十分な空き容量を確保してくださ  
としている。  
●コンピュータがハングアップ コンパクトフラッシュへのアク 一度USBケーブルをパソコンから取り外  
する。 セス中にコンパクトフラッシュ してパソコン本体を再起動した後、USB  
●「ハードディスクアイコン」 やUSBケーブルを取り外した ーブルを接続してください。  
い。  
が消える。  
しくは正しく取り外し作業を行 (P.48、P.49)  
わなかった。  
上記対策を行っても現象が回避できない場合は社サポートセンターまでご連絡ください。  
52  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
Macintosh  
一般仕様  
型番  
REX-CF03  
名称  
USB CompactFlash Reader/Writer  
USB(Universal Serial Bus)  
Type×1  
接続インターフェイス  
スロット  
外形寸法  
ケーブル長  
重量  
98mm(W)×26.5mm(H)  
100cm  
83g  
電源電圧  
消費電流  
動作環境  
5V  
100mA(MAX)  
温度 055℃湿度 2080%  
(ただし結露しないこと)  
54  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ラトックシステム株式会社 サポートセンター宛  
(FAX)06-6633-3553  
(お手数ですが拡大コピーの上ご記入ください)  
REX-CF03問用紙  
会社名・学校名  
所 属 ・ 部 署  
T
L
E
F
A
X
電 子 メ ー ル  
製 品 型 番  
購 入 店 名  
シリアル番号  
購入年月日  
REX-CF03  
パソコン機種名 メーカ名:  
使 用 O S Windows(  
使用コンパクトフラッシュ メーカ名:  
ご 質 問 内 容  
型 番:  
) MacOS(  
型 番:  
)
Windows98バイスマネージャのシステム概要※  
□その(  
添 付 資 料  
)
※デバイスマネージャのシステム概要の印刷方法  
(1)[コントロールパネル]の[システム]をダブルクリックします。  
(2)[システムのプロパティ]の[デバイスマネージャ]から[印刷]ボタンをクリックします。  
(3)レポートの種類で[システムの概要]を選択し[OK]をクリックします。  
55  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  

PYLE Audio Speaker System PHSP4 User Guide
RCA Radio MPA0001 User Guide
Ricoh Printer M035 User Guide
Rotel CD Player RCC 945 User Guide
RSA Security Telephone 375 User Guide
Samsung CRT Television TXM 1367 User Guide
Samsung DVD Player DVD HD745 User Guide
Sanyo Battery Charger CP 2400SCR User Guide
Sebo Vacuum Cleaner FELIX User Guide
SECO LARM USA Home Security System 190 User Guide